五反田でドロップイン 使い方をご紹介 !
初めてでも安心、コワーキングスペースpao パオの使い方
お客様からよく質問されるのは
・当日行ってすぐ使える?
・会員じゃないけど使える?
・予約してないけど使える?
・オンラインミーティングで使える?
こちら全てOKです!
あとは
・満席で使えないことがあるのではないか?
・混雑具合はどうなのか?
混雑状況はその時によって変わるので難しいですが
満席で使えないということはほぼないです
席は余裕がありますが、直前にお電話いただくのが確実です。
混雑具合も日によるのでなんとも言えませんがこんな印象があります。
平日朝(09時~12時):割と空いてる
平日昼(12時~18時):混雑する日もありテレワークの印象
平日夜(18時~22時):空いてる
土日祝(10時~18時):空いてる
パオMAP
パオでは初めて来店された方には、細かく使い方の説明をしていますが、行き届かないこともあります。
説明項目もだんだんと増えてきて、一回では覚えきれないよ!という量に・・・
ということで、目で見て分かる「パオMAP」を作りました。
いつも受付でご案内している内容に合わせて、ここではMAPとともに皆さんをご案内します!
まずは料金体系から!(税込価格です)
ドロップイン利用料金
1時間500円で最大1日料金の2,000円(土日祝日は最大1,500円)までしかかかりません。(税込)
【お支払いのタイミングは2種類】
1DAY利用の方 →先払い
数時間、もしくは分からない方→後払い
【お支払い方法】
クレジット・現金・paypay・交通系IC・IDなど
【ポイント】迷ったら後払いの時間利用!
・1,2時間という方→
とりあえず「後払い」の使った分だけ支払う。
居心地良くなってそのまま一日使おう!となっても、
1日最大料金2,000円(土日祝日は最大1,500円)までしかかかりませんので安心してご利用下さい!
・1時間しか使わない方→
「後払い」ですが、お時間10分過ぎると次の500円分がかかるので、
終了時間は自分でしっかり管理して下さいね!
オンラインミーティング可能エリア
MAP黄色と緑色のスペースがオンライン可能です。
会議の際はイヤホンとマスクの着用をお願いしています。
こちらのエリアでは音楽を流していますし、お話しされている方も多いエリアになります。
確実にスペースを確保したい!
という方は水色エリアの個室(1人専用)を予約してご利用いただくのがベストです。
通話禁止の静かなワークスペースエリア
MAPの青色エリアは音楽があまり聞こえない、集中エリアになります。
ただ、窓を開けていることもありますので、電車の音などが気になることもあるかもしれません。
ドリンク・お菓子サービス
ホットコーヒー、ホット麦茶、紅茶、冷たい麦茶などが無料でお飲みいただけます。
お菓子も無料でご用意あります。
モニター貸出しサービス
モニターは13台ほどご用意あります。
空きがあれば自由にご利用いただけます。
プリントサービス
プリントはA4サイズが1日20枚まで無料です。
(インクジェット用プリンター)
紙をご自身でご用意してプリントして頂くことも可能です。
A3プリンターもありますがこちらは別途有料です。
その他備品貸出しサービス
マウス / キーボード / 充電ケーブル / シュレッダー / イヤホン / 電卓 など。
こんなのある?というのも聞いて頂ければでてくるかもしれません。
使いたい備品がありましたら受付で聞いてみて下さいね。
飲食について
飲食は全てのお席で可能です。
ただ、ニオイの気になる物や、気分転換をしたい方はMAP緑色のラウンジスペースにある
大きなテーブルをご利用下さい。
新聞を読んだり、お茶したり、おしゃべりしたりするスペースとなっています。
最後に
いかがでしたでしょうか?
なんとなく、こんなふうに使えるんだなーと、安心してご利用頂ければと思います!
写真等で館内を確認したい方は「coworking space」のページをご確認下さい。
ドロップインの利用では予約は出来ません。
空いていれば使えますので、お近くにお越しの際はお気軽にお立ち寄り下さい。
見学も随時受け付けていますので、5Fまで上がって頂いて受付にお声がけ下さい。
皆さんのご利用お待ちしております。
by pao’s staff